あなたたちはそれぞれがオカルトに興味のある高校生だ。 私立花ヶ丘高校オカルト研究部の部室にあなたたちは集まる。 そうして怪談「百物語」が語られる。
蝋燭を灯しましょう。 あなたの物語を あなたの怪談を さぁさ語っておくれ。
<aside>
❖『私立花ヶ丘高校秘密倶楽部』
</aside>
システム :クトゥルフ神話TRPG 第6 版 推奨技能 :基本探索技能、オカルト、自衛程度の戦闘技能 推奨時間 :27 時間 ※予備を含む PL人数 :12人 セッション形式:通話を繋いだ状態のテキストセッション(半テキセ) ※ミュート参加は可。ただし、KP陣からのアナウンス等が音声で入る為、質問や確認に対し応答ができる環境でご参加下さい。 舞台 :現代日本 季節 :夏休みの終わり PC設定 :秘匿あり、新規学生探索者限定(高校生) ロスト率 :? ※不回避のPvP 要素あり(PCとPCが殺し合いに発展する)※
<aside>
❖ HOについて
</aside>
共通HO:あなたたちはそれぞれ怪談の語り部である。 HO1:松に鶴 HO2:梅に鶯 HO3:桜に幕 HO4:藤に不如帰 HO5:菖蒲に八橋 HO6:牡丹に蝶 HO7:萩に猪 HO8:芒に月 HO9:菊に盃 HO10:紅葉に鹿 HO11:柳に燕 HO12:桐に鳳凰
<aside>
❖ シナリオに含まれる要素
</aside>
本シナリオには以下の要素が含まれます。
・回避の出来ないPvPがある ・自分のPCが相手のPCを殺害する ・自分のPCが相手のPCに殺害される ・PCの秘匿で他のPCに向けての感情を指定される ・PCの自己犠牲的死亡を必要とする場面がある ・性的虐待の要素がある ・子供が酷い目に遭う ・男女関係なく妊娠の要素がある ・動物が酷い目に遭う ・虫を使った恐怖表現がある (テキスト描写のみ/イラストや画像は申し出があれば一律無しが可能)
※要素にひとつでもプレイングに際して不安要素がある場合、通過は難しいとお考え下さい※
『シナリオに含まれる要素』に関する補足 自分のHOに含まれる事が無理 等はHO配布前のヒアリングで申し出いただくことで、ある程度の考慮はできます。 不安な要素がある場合は必ず事前に相談できる方でなければ通過を認められません。 可能であれば全て問題ない方の参加が望ましいです。
<aside>
❖ シナリオ通過決定前の注意点
HO決定に関する諸注意 ・PL個々人へのヒアリング(HO傾向シート等の提出)の上でKP陣がHOを割り振ります。 ・なるべくPL適性を取る方針の為、希望が通らない場合があります。ご了承ください
</aside>